FXのデイトレで1日20pips取れれば専業になれるレベル!

 

「FXは1日何pips取れれば
専業になれるんだろう?」

こんなことを考えた経験がありませんか?

 

私もFXで勝てなかった頃は
同じ事を考えていたのですが、
実際に専業になった時にわかったのが、
1日20pips取れれば
専業になれるレベルだという事でした。

 

そこで今回は、
なぜ1日20pips取れれば
専業になれるレベルなのか?

そして、1日20pips取るには
どんなデイトレがいいのか?

この辺りの事について、
色々とお伝えしていきます。

 

1日20pipsで専業レベルな理由は?

1日20pips取れれば、
専業になれるレベルだと思った理由は
実際に私が専業になった時に、
そのぐらいの力があれば、
ある程度余裕を持って
やっていけると感じたからです。

 

例えば、
FXのトレードができる営業日を
20日と仮定して、
1日20pipsを取り続けると、
合計で月間400pipsになります。

 

月に安定して400pips取れて、
ロットを20~30万通貨でトレードすれば、
1ヶ月の稼ぎが80~120万にもなります。

これぐらいであれば、
専業として生活していく事も可能です。

 

また、安定して400pipsを取れるようになると、
仮に相場状況が悪くて、
上手く自分のトレードと噛み合わない時が来ても、
私の経験上の感じだと、
最低でも200pips以上は確保できる実力があります。

 

因みに、私自身は、
毎月300pipsを超えて
ある程度稼げるようになった時に
専業になりました。

 

でも、このぐらいの成績だと、
専業当初に相場と上手くかみ合わずに
成績が落ちた時は、
月間で150pipsぐらいまで落ちました。

 

ここまで落ちてしまうと、
稼ぐ金額自体は生活できるぐらいの金額でも、

「これがずっと続いたらどうしよう」

なんて不安になる気持ちが強かったので、
精神的にけっこうきつかったです。

 

だから、こういう経験も踏まえると、
1日20pips取れて、
月間で400pipsを超えるぐらいの方が
余計なメンタル負荷がかからずに
専業としてやっていけるとわかりました。

 

もし、専業になる為の目安について、
より詳しく知りたい場合は、
以下の記事も読んでみてください。

 

 

1日20pips=毎日20pipsではない

1日20pips取る事ができれば、
専業になれるレベルなのですが、
1つ注意点があります。

 

“1日20pips=毎日20pips必要”

という事ではありません。

 

先程、1日20pips取れれば、
20営業日で400pipsになるとお伝えした事で、
毎日20pips取る必要があると
思わせてしまったかもしれません。

ですが実際は、
毎日20pips取る必要はなく、
月間トータルで400pipsを取って、
1日平均20pipsになれば十分です。

 

だから、1日に100pipsを取って、
2日間で-40pipsの損失に終わってもいいし、
3日間で150pips取って、
1日で70pips負けてもいいです。

とにかく、1日平均20pipsでよくて、
毎日必ず20pipsを取る必要はありません。

 

むしろ、
ここで毎日20pipsを確実に取ろうとすると、
無理なトレードが増えて、
逆に大損をすることもありえます。

 

例えば、昔の私も、
毎日10pipsを取ることを目標にして
トレードをしていた事がありました。

 

そしたらその時に、
1日10pips取れずに終わってしまい、

「明日は1日20pips取らないと
目標が達成できない」

なんて焦ってしまいました。

 

そしてその焦りから
ルールにない感情だけのトレードをして、
負けてしまいました。

こうなると今度は、
今までの負けを一発で取り返して、
1日10pipsの目標を達成する為に
ロットを倍にしてトレードをしたんです。

 

その結果、案の定それも負けて
1日の目標が遥か遠くにいってしまい、
ここからは怒りでポジポジ病と
リベンジトレードのオンパレードで大損でした。

 

このような感じで、
毎日必ず決まった利益を
取るような目標を立てると、
逆に大損を引き起こすことが
発生しやすくなります。

 

ですから、
1日20pipsというのは、
毎日20pipsというのではなく、
1日平均20pipsでいいと
考えるようにしましょう。

 

むしろ、この目標自体立てずに
ルール通りに
トレードをする事へ全集中して、

「その結果、月間で400pipsを取れていた」

というのが最も理想的な姿です。

 

もし、この辺りも目標設定について、
より詳しく知りたい場合は、
以下の記事も読んでみてください。

 

 

1日平均20pipsならデイトレで十分可能

専業になるには
1日平均20pipsというのが
目安になるのですが、
これを達成するには
デイトレードで十分可能です。

 

なぜなら、今の私は
メインがデイトレードなのですが、
1回のトレードで、

・利食い:+30~70pips
・損切り:-10~-30pips

といった損益の幅です。

 

そして、トレード回数が、
平均で15~20回ぐらいで、
勝率が70~80%あります。

これで400pips以上は取れるので、
そうなると1日平均20pipsを
十分達成できています。

 

その代わり、
このデイトレードも
やみくもにトレードをするのではなく、
エントリーポイントを厳選しています。

 

利食いも無理に伸ばさずに
反転しそうな場所で決済をして、
損切りも根拠のある場所に設定しながら
最小限に損失を抑えています。

 

その為、デイトレードとはいえ、
毎日トレードをする事はあまりないです。

2~3日に1回の時もあれば、
1日2回の時もあったりします。

 

とにかく
自分のエントリーポイントに来るまで
しっかり待ってトレードをする事で、
精度の高いトレードができて、
1日平均20pipsが可能になります。

 

もし、私のデイトレードの実践例を
実際に見てみたい場合は、
以下の記事も読んでみてください。
【ドル円トレード記録】我慢が続く苦しい展開でのトレード記録

 

デイトレをするならどの時間軸がいい?

1日平均20pipsを狙うなら、
デイトレードで十分達成可能です。

むしろ、デイトレードが
一番適してると言えるぐらいです。

 

しかし、そうはいっても、

「どの時間軸のデイトレードがいいの?」

なんて思う事もあるかもしれません。

 

確かにデイトレードとはいっても、
いくつかの時間軸があるので、
どれを使えばいいか迷いますよね。

この辺りは
あなたのトレードレベルによって、
適した時間軸が変わってきます。

 

私個人の考えとしては、

・FX歴が1年以上:15分足のデイトレード
・FX初心者:1時間足以上のデイトレード

というのがオススメです。

 

15分足のデイトレード

FX歴が1年以上ある場合は、
15分足のデイトレードが
オススメなのですが、
その主な理由に、

・トレンドの判断
・効果的な水平線の引き方

といった力が備わっているからです。

 

これらの基本的な力がある場合、
FXで勝つ為の力を持っている事が多いです。

それであれば、
15分足のデイトレードで
少しトレード回数を多めにして
経験値を積み上げた方が効率的です。

 

だから、FX歴が1年以上あるなら、
15分足のデイトレードで
実践経験を積み上げながら、
自分のトレードを洗練させていくのが
1日平均20pipsを取る為の
近道になると思います。

 

もし、15分足のデイトレードについて、
もう少し詳しく知りたい場合は
以下の記事も参考にしてみてください。
FXでデイトレをするなら15分足の手法が一番やりやすい!

 

1時間足以上のデイトレード

逆にFX初心者の場合は、

・トレンドの判断力が不十分
・水平線の引き方が曖昧

といったことから、
大きい時間軸のデイトレードで、
これらの力を養った方が効率的です。

 

1時間足以上になると、
トレードチャンスが少なくなりますが、
1回の利益を大きく取れるので、
月間で+200pipsは十分可能です。

更にトレード対象通貨を増やせば、
月間+400pipsも見えてきます。

 

また、このぐらいの時間軸だと、
値動きがゆっくりな事から、
ポジポジ病などの
悪い癖も付きにくいです。

 

ですから、
まずは時間軸の大きいスタイルで
トレードをしていくと、
余計な遠回りをせずに
勝てるようになっていくと思います。

 

実際に私自身も、
FXで勝てるきっかけを掴んだのが、
4時間足のトレードでしたから。

もし、このトレードの内容について
詳しく知りたい場合は、
以下の記事も読んでみてください。
4時間足のデイトレがFXで勝てるきっかけになった!

 

スキャルピングはなるべく避けよう

1日20pipsを狙うなら、
デイトレードがおすすめですが、
スキャルピングは
なるべく避けましょう。

 

なぜなら、スキャルピングは
FXのトレードスタイルの中でも
最も難易度が高いからです。

 

「2~3pipsぐらいなら簡単でしょ」

なんて思うかもしれませんが、
実際にやってみると全然違います。

 

実は過去の私もFXを始めた当初は
スキャルピングから入ったのですが、
1分足の速い値動きに翻弄されて、
感情でのトレードを繰り返していました。

そしたらポジポジ病になって、
連敗が続いたりすると、
すぐに取り返したい気持ちから
リベンジトレードを繰り返していました。

 

こんな事をずっと続けている内に
悪い癖がどんどん強くなって、
結局、1,000万以上の資金を失いました。

 

しかもタチが悪いことに、
大損した後も悪い癖が抜けずに
そこから更に5年以上も
負け続けることになりました。

 

ですから、
私個人の意見としては、
スキャルピングは
なるべく避けた方がいいです。

やるにしても、
デイトレードなど、
もう少し時間軸の大きいスタイルで
勝てるようになってからの方がいいです。

 

そっちで勝ち癖がついていれば、
スキャルピングへ移行しても
比較的スムーズに
勝てるトレードができるようになります。

 

もし、私がスキャルピングをして
大損した時の事を詳しく知りたい場合は、
以下の記事も読んでみてください。

 

 

デイトレで使う手法は何がいい?

1日20pipsを狙うなら、
15分足~1時間足以上のデイトレードが
オススメなのですが、

「じゃあどんな手法がいいの?」

なんて思ったかもしれません。

これに関しては、
ぶっちゃけどんな手法でもいいです。

FXは自分の性格に合っていれば、
どんな手法でも勝てるので、
ブレイクでもいいし、
逆張りでもいいです。

 

実際、専業トレーダーでも
使っている手法は人それぞれです。

大事なのは
手法を信じて使いこなせるかであって、
何を使うかではありません。

 

ただ、私個人としては、

・トレンド中の押し目買いと戻り売り
・トレンド転換の押し目買いと戻り売り

といった手法が一番やりやすいです。

 

なぜなら、
トレンドが出ている方が利益が伸びやすいし、
押しや戻りでエントリーをすると
損切り位置が明確になるので、
リスク管理もしやすくなるからです。

 

実際に私もこの手法に変えてから
トレードが安定するようになりました。

 

もちろん、手法を変えたからといって、
すぐに勝てるようになったわけではありませんが、
検証と実践を積み上げることで、
自分に合うように進化していきました。

 

その結果、この単純な手法で
1日平均20pipsを取れるようになったし、
専業にもなることができました。

 

ですから、もし今現在、
自分に合った手法が見つかっていないなら、
まずはこの手法を試してみると、
いいかもしれません。

 

もし、この手法について、
より詳しく知りたい場合は、
以下の記事も読んでみてください。

 

 

デイトレで勝つ為に必要なトレード技術は?

1日平均20pipsを狙うには、
どんな手法でも問題ありません。

ですが、
どんな手法を使うにしても
トレード技術の精度そのものが高くないと
安定して勝ち続ける事が困難になります。

 

では、その精度を高めるには
どんなトレード技術が必要なのでしょうか?

 

マルチタイムフレーム分析

まず必要なトレード技術としては、
マルチタイムフレーム分析になります。

これはデイトレードをするなら
特に必要なトレード技術になります。

 

例えば、
15分足のデイトレードをする場合、

・4時間足
・1時間足
・15分足
・5分足

といったように、
大きい時間軸で全体の流れを把握して、
小さい時間軸でエントリーをしていくと
トレードの精度が大きく上がります。

 

私の場合も
デイトレードをする時は
必ずこの方法を使って
トレードをするようにしたところ、
精度が大きく向上しました。

 

特にトレンド中の押し目買いや
戻り売りをする時は、
上位足と下位足の流れが
同じ方向へ揃ったら
エントリーをするようにしました。

 

そしたら、
エントリー後にそのまま
狙っていた方向へ動く事が多くなり、
勝率がかなりアップしました。

 

また、
マルチタイムフレーム分析を使うと、
エントリーを引き付ける事ができるので、
損を小さく抑えて、
利益を大きく伸ばせるという
損小利大のトレードもできるようになりました。

 

こういう経験から、
デイトレードで1日平均20pipsを狙うなら、
マルチタイムフレーム分析の力は
必須条件だと考えています。

 

もし、この分析方法の
詳しいやり方を知りたい場合は、
以下の記事も読んでみてください。
FXで複数の時間足チャートをシンクロさせてトレードする方法

 

大衆心理を読む力

トレード技術を高めるのに
次に欲しい力が、
チャートから大衆心理を読む力になります。

 

大衆心理とはチャートから、

・買いたい人
・売りたい人
・買っている人
・売っている人

といった人達の心理を考えて
チャートを読み解いていく力です。

 

そもそもチャートというのは、
相場参加者の思惑が形になったものです。

ということは、
大衆心理を読むことができれば、
次にどう動きやすいのかを予想できるので、
トレード精度が上がります。

 

例えば、下記チャート画像の
黄色マルから下落していますが、
なぜ下がっていったのでしょうか?

 

まず、全体の流れを見ると、
高値と安値が切り下がっているので、
下落トレンドなのがわかりますよね。

つまり、
買いたい人よりも
売りたい人の方が多い証拠です。

 

ですが、その後に底を打ってから
上昇していってますよね。

しかも今度は高値と安値を切り上げて
短期的に上昇トレンドになっています。

 

ということは、
短期的には買っている人や
買いたい人が多くなっている状態です。

その為、一旦下がったとしても、
押し目買いが入って、
再度上昇していますよね。

 

しかし今度は、
押し目買いが入ったにも関わらず、
直近の高値を更新できずに
下がり始めていますよね。

 

この動きによって
押し目買いをした人達や、
下の方から逆張りで買っている人達が、

「あれ、直近の高値に届かない」
「高値更新に失敗したかな?」
「てことはここから下がるかも」

と不安になって
買いポジションを決済してきます。

 

更にこれに加えて、
全体の流れは下落トレンドなので、
売りを狙っている人達もいます。

 

この人達が、

「お、高値更新に失敗した」
「てことはここから下がるかも」

と判断して、
新規の売りエントリーをしてきます。

 

よって、
この2つの思惑が売りパワーとなり、
下落していきます。

あとは下落するにつれて、
買っている人達の利食いや損切が出ると同時に
新規の売りも入ってくるので、
どんどん下落していくのです。

 

これがレートが下落していく理由です。

どうでしょうか?

順を追ってチャートを見ていけば、
特に難しくはなかったと思います。

 

ですが、このように、
チャートから大衆心理を読み取れると、

「なぜこの動きになるのか?」

といった理由が理解できるので、
トレード精度が大きく上がります。

 

特にデイトレードをする場合は、
マルチタイムフレーム分析が必要なので、
大衆心理を読み解く力を身に付けると、
より大きな力を発揮します。

 

だから、
デイトレで1日平均20pipsを達成するには、
大衆心理を読む力があると、
より早くその目標を
達成する事が可能になります。

 

もし、大衆心理について、
より詳しく学んでみたい場合は、
以下の記事も読んでみてください。
FXでも相手の気持ちを考える事が重要です

 

その他のトレード技術

デイトレで勝てるようになるには、
マルチタイムフレーム分析と、
大衆心理を読む技術が特に役立ちます。

 

あとはこれ以外にも、

・全体の流れを読む力
・反転しやすい場所へ水平線を引く力
・正しい損切り位置を見極める力

といったものがあると、
より確実に1日平均20pipsを
狙うことができます。

 

ただし、この辺りは、
基本的なトレード技術になるので、
そこまで詳しく
説明をする必要はないと思います。

 

ですから、
もしこれらの技術について、
自分の中で曖昧な部分がある場合は
以下の記事を確認程度でいいので、
読んでみてください。

 

 

とにかく自分に合うトレードを確立すること

ここまで、
デイトレードで1日平均20pipsを
達成する為の条件を
色々とお伝えしてきました。

 

ただし、今回お伝えしてきた事は
あくまでも私の考えなので、
全てを鵜呑みにして
取り入れる必要はありません。

 

FXは結局、
自分が使い続けることができる
トレードをいかに確立するかどうかです。

ですから、今回お伝えした事は
自分にとって参考になる部分だけを
取り入れてもらえれば十分です。

 

むしろ、今あなたがやるべき事は、
検証やトレード記録の振り返りを続けて
現在使っている手法を
自分に合うように洗練させていくことです。

 

これがデイトレードで
1日平均20pipsを達成可能にしてくれて、
それが専業へとつながっていきます。

まずは焦らずに
自分がやるべき事を把握して、
着実に一歩ずつ進んでいきましょう。

 

まとめ

今回は、FXのデイトレードで
1日20pipsを取れれば、
専業になれるレベルである理由を中心に
お伝えしてきました。

 

1日平均20pipsという数字は、
自分に合うトレードスタイルや
手法を作り上げれば、
誰でも到達可能な現実的なラインです。

 

この目標は、
あなたが専業トレーダーになるための
確かな道しるべになります。

今日からの一歩を大切に、
自分のペースで前へ進んでいきましょう。

 

Visited 81 times, 1 visit(s) today

P.S. メルマガを始めました

大衆心理を中心に、
FXで勝つ為のコツをお伝えしていきます。

「FX歴が長いけど勝てない」
という方には特におススメです。

もちろん、"勉強すべき事がわからない"
という場合にもオススメです。

メルマガの詳細内容はコチラ


登録はもちろん無料で、
解除もワンクリックで出来ます。