FXをずっと続けて頑張っていると、
“突然勝てるようになる”
なんて事をたまに聞いたりします。
「急に点と点がつながって線になった!」
「そしたら突然勝てるようになった!」
といったように、急に覚醒して
ガンガン稼げるようになった的な感じを
聞くことがありますが、
私の実体験からすると、
“突然勝てるようにはならない”
というのが現実でした。
確かにアハ体験はある
いきなりですがアハ体験って知ってますか?
要するに、今までやってきたことが
つながることで色んなことが突然見えて、
「アハ!そういうことか!」
ってなる体験の事です。
確かに常に試行錯誤しながら検証をして、
チャートのでき方など、
考えながらずっと見続けていると、
あるとき突然、
「これってこういうことなのか」
といった気づきを得ることはあります。
そして、そこから、
チャートの見方が
一気に変わる事はあります。
チャートの見方が変わっても急には勝てない
ただ、チャートの見方が
一気に変わったからといって、
突然勝てるようになるほど、
FXは簡単なものではありません。
実際にトレードをするとなると、
やはり悪い癖が出てきてしまい、
毎回同じようなパターンで
負け続けることはザラにあります。
私も大衆心理を勉強したことで、
チャートの見方が一気に変わりましたが、
そこから突然勝てるようになった瞬間が
訪れたわけではありません。
やはり、実際にリアルマネーを使って、
トレードをしてみると、
「今入らないと置いて行かれちゃう」
「この動きは怖いから様子見をしよう」
といった感じで、
エントリーすべきでない時に入って、
エントリーすべき時に見送ってしまい、
アホなトレードを繰り返してましたから。
FXで安定した結果を出すには
トレード技術は必須ですが、
その技術がしっかりしていても、
欲望や不安に負けてしまう事はあります。
しかも、たった1つのミスでも、
メンタルが崩れ落ちていき、
本来のトレードができなくなって、
全てを失う事も普通にあります。
極端な話、FXはスポーツ選手と同じです。
例えば、私の好きなサッカーでたとえると、
超一流の技術を持った選手でも、
日常生活で嫌なことがあったりすると、
プレーに精彩を欠いたり、
イライラして反則をしてしまい、
一発レッドカードなんて事もあります。
FXもこれと同じで、
勝てる技術が身についていても、
精神的な部分も伴っていないと、
全てが上手くいかなくなります。
だから、このことを考えても、
“FXで突然勝てるようになる”
ということはあまりないでしょう。
FXは徐々に結果が出始めるもの
私の経験上、
FXは突然勝てるようになる瞬間が
訪れるのではなく、
徐々に結果が出るようになるのが現実です。
しかも、勝てるようになった実感が沸くのも、
キレイな右肩上がりに実感するのではなく、
かなりジグザグに感情が揺さぶられながら、
少しずつ上昇していく感じです。
こう見てみると、
ホントにFXのチャート同じです(笑)
上昇トレンドに乗って、
「お!勝てるようになったかも!」
なんて思っていたら、
急に振り落としがきたりします。
なかなか結果が出なくて、
レンジ状態に陥ることもあります。
でも、こんな事を繰り返しながらも、
トレード記録を何度も見返して
改善していったり、
ひたすら検証を続けて、
チャートの形状を頭に叩き込むことで、
少しずつ上昇していく感じです。
そして、1ヶ月トータルでプラスになると、
「お!意外に勝ててた」
なんてちょっと進歩を感じて、
トータルプラスが3か月続く辺りで、
「何だか勝てるようになったかも」
と少し自信が付いてきて、
半年~1年勝ち続けてやっと、
「FXで勝てるようになった」
といった実感が沸いてきます。
だから、”突然勝てるようになる”
という実感はわきません。
むしろ、「本当に大丈夫か?」
なんて不安を感じながら、
“気づいたら勝てるようになっていた”
と表現した方が良いかもしれません。
結果が出なくても無意識下では成長している
FX歴が長くなってくると、
自分の成長を感じずに、
「本当に勝てるようになるのか?」
なんて感じたりしますよね。
FXの場合、
突然勝てるようにはならないので、
検証やトレード経験を積んでも、
資金が増えずに悩む人は多いです。
昔の私も、検証を徹底的にやって、
トレード記録もちゃんと取っているのに
全然資金が増えなかったので、
かなり苦しい思いをした記憶があります。
しかし、検証やトレード経験を積んで
結果が上手く出なかったとしても、
無意識下ではちゃんと経験値として
積み上がっています。
実際に、私がトレードを教えていた時も、
「FXで勝てていないけどあと少し」
という人が多かったですから。
ですから、毎日まじめに検証をして、
トレード記録を取っているなら、
それをそのまま続けていけば、
必ず道は開けてくるはずなので、
もう少し頑張ってみましょう。
勝てるかもという感覚は幻想
たまにチャートを見た瞬間に
「今エントリーしたら勝てそう」
なんて感じることがあると思います。
ですが、FXで安定して勝てていない限り
その感覚は幻想であることがほとんどです。
確かに、安定して勝てるようになると、
いちいち考えなくても
感覚でトレードをして勝つことはできます。
これはなぜかというと、
膨大な経験値から
勝つ感覚が脳内に刷り込まれているからです。
要は勝ち癖がついているのです。
例えば、車の免許を取ってから
何年も車の運転をしていると
何も考えなくても
普通に運転することができますよね。
車線変更する時とかに
・ミラーで後ろを確認
・ウインカーを出す
・目視をする
といったことを
頭で1つ1つ考えながら
車線変更はしないですよね。
FXで感覚でトレードをして
勝てるのもこれと同じ原理です。
いちいち考えなくても
パッとチャートを見た瞬間に
自分の勝ちパターンが見えているのです。
しかし、
FXで勝てていない状態というのは、
勝ち癖がついているわけではないので
「何となく勝てそう」
なんていうのは、
ただの幻想でなのです。
昔の私もそうでしたが、
FXで勝てていない状態で
「何か下がりそう」
なんて思ってエントリーした時は
必ず負けてましたから(笑)
私がFXで勝てるようになったきっかけは?
私自身、
FXで突然勝てるようになる瞬間が
訪れたわけではありません。
しかし、
勝てるようになったきっかけが
あることは確かです。
そのきっかけについて、
ここからはお伝えしていきます。
稼ぐ事を諦めた
私がFX始めた当初は
「早く大きく稼ぎたい!」
という気持ちが強い状態で
トレードをし始めました。
この強い思い込みのせいで、
スキャルピングに手を出して
ボコボコにやられました。
早い値動きに翻弄されて、
・損切りできない
・ナンピンをする
・ポジポジ病になる
・リベンジトレードをする
といった悪い癖がついて
1,000万以上を失いました。
この時に、
「今は何をやっても勝てない」
と完全に悟って、
「一旦FXで稼ぐのは諦めよう」
という決断をしました。
この決断をしたら、
急に焦りが消えて、
「まずは基礎からじっくり学んでいこう」
なんて思えるようになり、
変な大損がなくなったので、
FXで勝てるようになったきっかけの
第一歩になりました。
トレード技術の基礎を改めて勉強した
私がFXで大損した時って
一応、基本的なトレード技術は
勉強していました。
厳密に言えば、
勉強をした気になっていました。
ザックリ勉強して
わかった気になっていたので、
ちゃんと理解しておらず、
トレードに活かせていませんでした。
だから、大損して
稼ぐ事を諦めてから
「もう1度基礎から学び直そう」
と決めて、
再度勉強し直しました。
この時に勉強したのが、
・トレンドの判断の仕方
・反転しやすい水平線の引き方
といった事です。
これらのトレード技術は
FXをする上で、
基本的な事でありながらも
習得が必須な技術です。
トレンドを判断する時には、
・上昇(下落)トレンドはどんな状態か?
・どうなったらトレンド転換するのか?
というのを勉強しました。
水平線の引き方に関しては、
・どのような場面で反転しやすいか?
・時間軸で反転する確率は違うのか?
といった事を勉強しました。
これらを勉強する事で
正しいトレンド判断と
反転しやすい水平線を引けるようになり、
トレードが少しずつ上手くなりました。
この事もFXで勝てるようになった
きっかけの1つになります。
因みに、大衆心理に関しては
少しずつ勝てるようになってから
勉強をし始めたので、
もう少し後になります。
それでも大衆心理について
勉強をしたお陰で
トレード精度が一気にアップしたので、
これもある意味、
“FXで勝てるようになったきっかけの1つ”
と言ってもいいかもしれません。
トレードスタイルを変更した
トレードスタイルを変更した事は
FXで勝てるようになったきっかけの
大きな要因になりました。
私がFXで大損した時は
スキャルピングだったのですが、
この時には早い値動きに翻弄されて
めちゃくちゃな事をしていました。
更にスキャルピングのせいで
ポジポジ病などの
悪い癖もついていました。
このような悪い癖が
起きないようにする為に
トレードスタイルを
4時間足のデイトレードに変えました。
4時間足に変える事で、
値動きがゆっくりになるので
落ち着いてトレードが
できるようになりました。
更に、値動きがゆっくりになったお陰で、
ポジションの保有時間も長くなるので、
ポジポジ病にもならずに済みました。
あとは、
大きなトレンドに沿って
トレードができるようになったので、
損小利大のトレードも身につきました。
4時間足レベルだと、
相場参加者が多い事から、
水平線の効きが良くなる事もわかって、
上手く水平線を引けるようになりました。
このトレードスタイル変更は
私の中では大成功で、
FXで勝てるようになったきっかけを
掴むことができたと言っても
過言ではありません。
正しい検証の仕方を覚えた
正しい検証の仕方を覚えたのも
FXで勝てるようになった
きっかけの内の1つです。
FX初心者の頃って、
検証の仕方というか、
そもそも検証自体を
していませんでした。
だから、当然ですが、
自分のトレードが
トータルで勝てるのかも
わからずにFXをしていました。
そして、案の定、大損をして、
その後に検証が必要だとわかり、
自分で色々と試行錯誤しながら
検証をしていきました。
こうやって検証を続けていく内に
段々と正しい検証の仕方を覚えて
手法の作り方がわかるようになりました。
この検証方法の習得も、
FXで勝てるようになる為の
大きなきっかけの内の1つになりました。
自分の手法を作り上げた
正しい検証の仕方を覚えた後に
手法作りに入ったのですが、
この時に徹底的に検証をして
自分に合った手法を作り上げました。
FXは自分にさえ合っていれば、
どんな手法でも勝つ事ができます。
たとえ、悪手と言われる、
ナンピンを使った手法でもです。
自分に合う手法さえ作れば、
あとはそれを繰り返すだけなので、
安定したトレードができるようになり、
それが安定した結果へつながっていきます。
因みに、私の場合は、
トレードスタイルを
4時間足へ変更してから
手法を作り上げました。
その時に作った手法が、
・トレンド中の押し目買いと戻り売り
・トレンド転換時の押し目買いと戻り売り
といった、王道の手法でした。
押し目買いや戻り売りだと、
上昇や下落を開始する場所から
エントリーができるので、
利益を伸ばす事ができます。
何よりも、
損切りの位置が明確になるので、
“損切りができない”
というのがなくなって、
私には合っていました。
これ以来、私のメインの手法は
ずっと押し目買いと戻り売りです。
このように、
自分に合った手法を作り上げた事も
FXで勝てるようになったきっかけです。
低ロットでトレードを再開した
4時間足のトレードスタイルで
自分に合った手法を作った後に
低ロットでトレードを再開しました。
検証でいくら自分に合った手法を
作り上げたとしても、
すぐにFXで勝てるようになるほど
簡単な世界ではありません。
やっぱりリアルトレードとなると、
自分の大切なお金を
リスクに晒していくので、
エントリーに躊躇するなど、
完璧にルール通りにはできません。
だからまずは低ロットで
トレードを再開しました。
しかもこの時って幸か不幸か、
大損をしたせいで
資金がなかったので、
必然的に低ロットになったのも
良かったのかもしれません(笑)
低ロットでトレードをする事で、
ミストレードをしたとしても、
切れて取り返そうとする事がなく、
落ち着いてトレードができました。
4時間足のデイトレードで
値動きもゆっくりなので尚更でした。
それと同時に、
リスク管理のベースも
この時に覚えました。
例えば、
「どのくらい損をしたら
自分が切れそうになるのか?」
といった事を把握して、
そうならないようなロットで
トレードをする方法などです。
ここで焦らずに
トレードを続けていき、
少しずつ良くなっていったので、
低ロットでの実践も、
FXで勝てるようになったきっかけと
言ってもいいです。
トレード記録を取って見返した
これは実践に入ってから
大きく役立ちました。
リアルトレードになると、
・早くトレードをしたい
・大きく利益を取りたい
・損をしたくない
といったような、
色んな欲望が湧き出てきます。
これらのせいで、
ルール通りにトレードをしているつもりでも、
実際はそうでない事がよくあります。
それを確認するのに
トレード記録の見返しは大きく役立ちました。
毎週末にトレード記録を見返して、
ルール通りにトレードができているかを
何回も確認しました。
その中で改善するポイントがあれば、
検証をして改善したりもしました。
こんな事を繰り返していく内に
勝率も上がっていって、
トレードの質も良くなりました。
だからこの事も
FXで勝てるようになった
きっかけになりました。
FXで勝てるようになった瞬間はいつ感じた?
上記ではFXで勝てるようになった
きっかけをお伝えしましたが、
それとは別に、
勝てるようになった瞬間は
いつ感じたのかについても
簡単にお伝えしようと思います。
因みに、
この記事の最初にもお伝えしたように
私の場合、
「ある日突然勝てるようになった!」
とかではなかったので、
勝てるようになった瞬間も、
「これが勝てるようになった瞬間!」
というのもありませんでした。
イメージとしては
FXで勝てるようになった瞬間が
3段階ぐらいに分けて来ました。
ルール通りにトレードができるようになったとき
まず、
FXで勝てるようになった瞬間を
実感し始めたのが、
ルール通りにトレードが
できるようになった時でした。
FXでなかなか勝てない頃って、
ルールは決まっているけど、
チャートを見ていると我慢できずに
余計なエントリーをして
負けている事が多かったです。
この癖を
トレード記録の見返しなどで
少しずつ改善していき、
やっと1ヶ月を通して
ルール通りに
トレードができるようになりました。
それと同時に
ルール通り出来ただけでなく、
ちゃんとプラスの結果にもなったので、
「ルール通りやれば
ちゃんとプラスになるんだな」
という成功体験を得られました。
この経験をした時に初めて、
「少し勝てるようになったかも」
なんて感じたので、
これが勝てるようになった瞬間の
第一段階みたいな感じです。
半年以上連続で勝てるようになったとき
FXで勝てるようになった瞬間を
次に実感した時は、
半年以上連続でプラスになった時でした。
それまでは、
けっこう微妙な状態で、
・1か月目:ちょいプラス
・2か月目:ちょいマイナス
・3か月目:プラスマイナスゼロ
みたいに、ちょいプラスや
ちょいマイナスが入り混じって
大きく減りもせず、
増えもしない状態でした。
だから、イライラするというか、
大分もどかしい気持ちで
トレードをしていました。
しかし、
ルール通りにトレードが
できるようになったのをきっかけに
プラスの月が増えていき、
半年以上連続で
プラスになった時が出ました。
その時に、
「あれ?けっこう勝てるようになったかも」
なんて感じたので、
FXで勝てるようになった瞬間を
かなり実感できました。
資金が増えたのを見たとき
FXで勝てるようになった瞬間の
第三段階目として、
実際に資金が増えたのを見た時でした。
半年以上連続でプラスになって、
その後も続けてプラスになった時に
ふと、自分の資金を見てみました。
そうすると、
「あれ!?こんなに増えたっけ?」
「途中で入金してないよな!?」
なんて思うぐらい、
資金が増えていました。
半年以上連続で勝っていたので、
資金がある程度増えている事は
わかっていたのですが、
ここまでとは思いませんでした。
ロットも1枚ずつしか
上げていかなかったし、
資金も少ししか
増えてないと思っていたので、
複利の凄さを実感しました。
この経験をした時も、
半年以上勝ち続けた時と同じように、
FXで勝てるようになった瞬間を
かなり実感しました。
この辺りから
「もうそろそろ大丈夫かも」
と思い始めて、
少し喜びを感じたと同時に、
「やっとかよ・・・」
っていう呆れも感じて、
何とも微妙な気分でした(笑)
こんなふうに、
FXで勝てるようになった瞬間を
段階的に少しずつ感じた記憶があります。
FXで勝てるようになるまでの期間は
人それぞれなので、
勝てるようになった瞬間というのも
人によって違うと思います。
私はなんだかんだ言って、
10年近くかかったので、
今でも劣等感を感じています。
FXで勝てるようになるまでの損失は?
FXで勝てるようになるまでに
結局、10年近くかかった私ですが、
それまでに失った金額は
どれぐらいだったのでしょうか?
ここに関しては、
余裕で1,000万以上の
損失を出しています(笑)
損失が1,000万を超えてからは
もう嫌で計算とかはしてないですが、
多分、1,500万に行っているか、
行ってないかぐらいだと思います。
細かく計算すると、
昔の嫌な記憶が戻ってきて、
「俺って何してたんだろう」
って気持ちが落ち込むというか、
むなしくなるので、
損失の詳細は計算していません。
メンタルコントロールは役立った?
FXをしている人の中には、
メンタルコントロールが
「FXでの勝ちに役立った」
と言っているのを
よく見かけます。
しかし、私の場合は、
メンタルコントロールは
あまり役に立ちませんでした。
特に自己啓発系のものは
かなりやり込んだのですが、
結果を見てみると、
役に立つ事はなかったです。
「損切りをしても前向きになれ」
「損切りは経費だ!」
みたいな考えを持てば、
損切りができるようになるなど、
色々とやりましたがダメでした。
こういう事を考えたとしても、
いざ損切りになると、
切れてリベンジトレードを
普通にしていましたから。
単純に、
FXで勝てるようになった
きっかけで紹介した事を
やり続けたのが結果になったと
今でも思っています。
強いて言うなら、
ロットを抑えてトレードをしていた事が
一番のメンタルコントロールに
つながっていたかもしれません。
ロットを抑えていれば、
損切りになったとしても、
焦って取り返そうとせずに済んだので、
これは良かったと思います。
あとは、諦めずに続けられた事も
メンタルコントロールに
なるかもしれませんが、
「1,000万も失ったら
もう辞められないだろ」
っていう意地だけで
続けていた感じなので、
これもどうなのかなっていう感じです。
まとめ
今回は、
FXは突然勝てるようになるのか?
勝てるようになった瞬間やきっかけは?
ということについてお伝えしてきました。
私の実体験からすると、
突然勝てるようになる感覚はなく、
毎日試行錯誤して苦しみながら
徐々に勝てるようになった感じです。
FXの場合、一度勝ち癖が付くと、
毎日同じことを繰り返すだけなので、
意外に簡単に結果が出ます。
ただ、簡単には勝てるようにならないので、
そこがジレンマだったりするんですよね。
でも、こればっかりは
どうすることもできないし、
本当にFXでお金を稼ぎたいなら、
・トレード記録を取って改善する
・検証を徹底的に行う
といった、
地道な泥臭い作業は絶対に必要だと
私は考えています。
そんな泥臭い現実を
更に知りたいマゾな人は
コチラの記事も読んでみてください。
この記事を読んで、
「面倒くさくて無理!」
と思った場合は、
FXは諦めた方が良いかもしれません。
P.S. メルマガを始めました
大衆心理を中心に、
FXで勝つ為のコツをお伝えしていきます。
という方には特におススメです。
もちろん、"勉強すべき事がわからない"
という場合にもオススメです。
メルマガの詳細内容はコチラ
登録はもちろん無料で、
解除もワンクリックで出来ます。