FXで大損!たった20分で100万を失った失敗談とその後

 

FXをやっていると、
色んな人の大損体験を
聞くことがあると思います。

私もFXを始めた当初は
他人の大損体験を聞いて、
笑っていた立場でした。

 

ですが実際にトレードをしてみると、
ものの見事に私自身も
大損をする立場になりました(笑)

 

しかも、
たった20分で100万円を失うという
偉業を達成してしまったのです。

 

そこで今回は、
私がたった20分で
100万を失った時のことについて
お伝えしていくので、
是非、反面教師にしてもらえればと思います。

 

昔は狂った枚数でトレードをしていた

20分で100万を失った頃って、
勝てるトレード技術がないくせに
ロットだけは異常に多かったです。

 

その頃は海外の業者を使っていて、
常にレバレッジMAXで
ギャンブルトレードを繰り返していました。

そもそも、
何でこんなトレードをしていたかというと、
ハイレバトレードがたまたま上手くいっていて、
資金がものすごい勢いで増えていたからです。

 

たった20分で100万失った時は
元手10万円の資金が
150万ぐらいに増えていました。

 

こんな状態になると、
もうイケイケになってしまい、
自分を制御する事ができないんです。

 

あとから見れば、

「そんなに増えたら50万とか
多少でも出金しとけばよかったのに」

って思うんですけど、
その当時は、

「もっと稼げる!」

なんて考えてしまい、
出金なんて頭にありませんでした。

 

こんな危険な
精神状態になっていた時に
使っていた海外のFX業者は
レバレッジが500倍でした。

今ではレバレッジが
1,000倍とか普通ですが、
当時は500倍がトップクラスの頃でした。

 

そして、その頃のトレード枚数は、
なんと1回で500万通貨でした。

今思い返すと完全に狂ってますよね(笑)

 

だって500万通貨って
1pip動くだけで5万円の損益が上下します。

これが10pips動くだけで50万円です。

 

安定した成績が出るようになった今でも、
1発で500万通貨は入れないのに、
当時の私はそれを
FXで勝てる力がない状態でやっていましたから。

 

しかも、
その時に使っていたツールだと、
500万通貨って1回の注文では
全部約定しないんです。

 

注文ロット数のところに、
“500”って入れて買いボタンを押しても、
256万とか中途半端な枚数で部分約定です。

だから、100万を5連打して
やっと500万通貨入る感じでした。

 

しかも、
500万通貨ものポジションを持つと、
スプレッドだけでも
5万以上の含み損から始まるので、
心臓がバクバクです。

 

アドレナリンが大量に出ていたのか、
ポジション保有中は
物凄い勢いで心臓が
バクバクしているのがわかるんです。

体の内側から
ガンガンパンチされてる感じで、
心臓が飛び出そうっていう感覚は
こういう感じなんだと実感しました(笑)

 

当時のトレードスタイル

FXで勝てる力がないのに
狂った枚数で
トレードをしていた私ですが、
その時のトレードスタイルは
物凄い中途半端なスタイルでした。

 

例えば、
資金が少ない時は
ロットを少し大きめにして
無理に利益を引っ張ってたし、
損切りもあんまりせずに
ナンピンや放置をしていました。

 

そして資金が増えてくると、
今度はロットが大き過ぎて
含み益に耐えられないから
チキン利食いをしてしまうような
偽物のスキャルピングでした。

 

あの時は検証も何もしていなかったので、
手法やトレードスタイルが
全然固まっていない状態で、
感情だけでトレードをしていました。

 

本当に運だけというか、
相場がレンジっぽい感じだったので、
含み損を抱えても放置したり、
ナンピンをしたりしていれば
戻ってくるような相場でした。

それで少しプラスになったら
すぐに利食いをして。

 

こんなトレードがずっと続いた状態で
資金が10万から150万まで増えた感じです。

 

大損はある日突然やってくる

20分で100万を失った日は、
突然やってきました。

しかも、その日は、
指標や要人発言などなく、
本当に普通の日でした。

 

その日もいつものように、
何の根拠もなく
500万通貨で買いエントリーをしました。

しかし、
エントリー後にいきなり逆行されて、
あっという間に50万の含み損を抱えました。

因みに、エントリー後3分のことです。

 

これは今思い返してみると、
レートがレンジ相場を下へ抜けて
トレンドが出始めたような
感じだったと思います。

 

レンジ相場を下へ抜けた場所って、
買いの損切り注文が入っているので、
それが一斉に発動して
大きく動きやすいですよね。

その動きに巻き込まれて、
あっという間に
50万の含み損になりました。

 

この時に-10pipsで
損切りすれば良かったものの、
500万通貨も持っていると
損切りができないんですよね。

 

だって、含み損の金額を見ると
-50万とかなっているから、

 

「50万も失えるわけがない!」

 

なんて思ってしまい無理でした。

 

今思い返せば、
-10pipsで損切りをしておけば、
50万減ったとしても100万残るので、
まだ救いようがあったかもしれません。

でも実際にその場になると、
損切りなんてできないんですよね。

 

それで結局、
レンジを下へ抜けた後は
トレンドが出始めたわけなので、
レートが戻ることもなく、
どんどん下がっていくんです。

 

その間も
含み損が2pips増えていくだけで
10万ずつ損失が増えていきました。

もう信じられないスピードで
含み損が増えていって、
思考停止状態になってしまい、
何が起きているかわかりませんでした。

 

結局、レートはそのまま下がり続けて、
エントリーの20分後に
突然ストーーンって落ちて、

「あっ・・・ヤバッ!」

って思った瞬間には
ポジションが消えてロスカットでした(笑)

 

しかもこの時は
海外のFX業者を使っていたので、
証拠金維持率が20%を切ったら
ロスカットになる仕組みでした。

 

だから、ロスカットになると
根こそぎ資金を持っていかれて、
厳密にいうと100万ではなく、
130万ぐらい失ったと思います。

残金が20万ぐらいしか残っていなかったので。

 

こんな感じで、
私は20分で100万以上を失うという
大損をしてしまったのです。

 

大損後の苦痛に耐えられず吐く

20分で100万以上を失った直後は
呆然状態でした。

 

この時って、
思考停止状態になっているので、
大損をした瞬間って何も感じないんです。

完全に“無”です。

 

よく漫画とかで雑魚キャラが切られて
死ぬときって、
自分が死んでるのに気付かないで、

「あれ・・・?」

とか言ってるじゃないですか。

あれと同じ気分なのです(笑)

 

それでしばらく呆然としていると、
脳が大損を認識したのか、
ジワジワと胃が痛くなってきて突然・・・

 

うわー!嫌だー!!

 

っておたけびをあげた後に急に

「ウプッ」

ってきて吐きました。

 

こういう時って、
ホントに急に来るから
トイレまで間に合わないんです。

だからパソコンのキーボードが
汚れてしまい
結局捨てるはめになりました(笑)

 

これもドラマとか見ていると、
自分にとってあり得ない損失とか
大失敗をした時に
急に吐くシーンを目にする事がありますよね。

 

あれを見ていた頃は
こんなのは絶対ウソだと思ってたのですが、
実際は本当でした(笑)

 

大損後の虚無感で立ち直れなくなる

FXでの大損後に
吐いてしまった私ですが、
その後も虚無感が続いて
立ち直れなくなりました。

 

今まで150万あった資金が
たった20分後には
20万とかになっているのを見ると
何もやる気が起きないんです。

 

その日はずっと
100万以上失った事が
頭の中をぐるぐるして
食欲もわかないから
何も食べませんでした。

 

布団に入って寝ようとしても、
100万が消えた瞬間を
鮮明に思い出してしまい、
全然寝れないんです。

結局、眠さが限界に来た朝方に
やっと寝れたのですが、
それでも2時間ぐらいで目が覚めちゃって
チャートや口座残高を確認する始末です(笑)

 

そこから起きても、
何もやる気が起きずに
ずっと失った100万の事を考えながらも、
チャートを開いてしまい、
ただ眺めてるだけの状態でした。

 

何かをしようとしても
体が全然動かなくて、
全く前を向けないんです。

あまりにも辛くて、
この世から消えようとしたのですが、
それも怖くて出来ませんでした。

 

FXで100万以上を失って
大損をした後は
こんな状態がしばらく続いて
なかなか立ち直ることができませんでした。

 

FXでの大損からどう立ち直ったのか?

20分で100万以上失った後は、
FXをしばらく辞めました。

 

チャートを開いて眺めるのも止めて、
1週間ぐらいチャートを見ずに過ごしていたら、
ある日突然、

 

「もうどうでもいいや」

 

ってなって散財をし始めました(笑)

 

例えば、残金の20万を出金して、
今までずっと我慢してたものを
買ったりして、
とにかくお金を使いまくってました。

 

特に私の場合、
FXで稼げるようになったら
自由に旅行がしたいという目標がありました。

 

だから、

「20分で100万失ったんだから
10万ぐらいどうってことないだろ」

なんて自暴自棄になって、
旅行でお金を使いきりました。

 

FXで稼いで旅行をする予定だったのが、
まさか逆に大損してヤケになって
好き勝手旅行するとは思いませんでした。

ヤケ酒ならぬヤケ旅行でした(笑)

 

そしたら、これが良かったのか、
旅行先でキレイな景色を見たり、
美味しいものを食べていると突然、

「やっぱり旅行って楽しいな」
「FXで稼げたらこれが自由にできるのか」
「そしたらもう1回FXを頑張ってみようかな」

みたいに感じ始めたんです。

 

そしてそこから、
旅行の移動中に

「何が原因で大損が起きてしまったのか?」
「どうすれば勝てるようになるか?」

というのを考え出して、
FXに対するやる気が少しずつ戻ってきました。

 

そして旅行から帰ってきたら、
チャートを開いて、
大損した原因を突き止めて
FXを再開し始めました。

 

まさか、
自暴自棄になってやった旅行が
FXでの大損から立ち直るきっかけを
与えてくれるなんて思いもよりませんでした。

 

この経験から、
大損した時には
自分がやりたい事をやってみると、
立ち直るきっかけの1つになるとわかりました。

 

もし、大損から立ち直る為に
やるべき事について、
より詳しく知りたい場合は、
以下の記事も読んでみてください。
FXで大損して立ち直れない時にまずやるべきこと

 

FXを再開しても勝てず資金を溶かし続ける

旅行などがきっかけで、
FXに対するやる気は戻ってきたのですが、
だからといって、
そこからすぐに
上手くいくわけはありませんでした。

 

FXを再開した当初は、
大損した原因を突き止めたとしても、
検証や勉強をし直す事はしませんでした。

単に自分の頭の中で対策を考えただけで、
すぐにトレードを再開しました。

 

つまり、
FXで勝てる力がない状態のまま
トレードを再開した事になるので、
当然勝てるわけもありません。

 

だから、
最初の内はロットを抑えて、
損切りをしていたとしても、
負けが続いてくると、
段々とトレードが元に戻っていきました。

 

例えば、連敗をすれば、
悔しさでロットを大きく上げたり、
損切りをせずに
ナンピンをし始めました。

ロットを上げたり、
ナンピンをしたりすると、
余計損切りができなくなる上に
利食いもすぐにしてしまいます。

 

こんな事を繰り返している内に
結局、元のトレードに戻ってしまい、
また資金を溶かす日々です。

しかもこの時は
仕事を辞めていてニートだったので
生活も苦しくなっていました。

 

20分で100万以上を失った事なんて
もう遠い過去の事に思えるくらい、
毎日めちゃくちゃな事をしていて
地獄の日々が続いていました。

 

もしこの時の事について
詳しく知りたい場合は、
以下の記事を読んでみてください。
FXで大損!1000万を失った先には地獄が待っていた

 

ようやくFXの勉強と検証をし始める

せっかくFXを再開したにもかかわらず、
また元に戻って
資金を溶かし続けていた私ですが、
こんな事を続けている内に
自分に嫌気がさし始めました。

 

そこでようやく、

「いい加減ちゃんとやらないとヤバい」

と理解して、
FXの勉強や検証をやり始めました。

 

今までずっと感情だけで
トレードをしていたので、
まずはトレンドの読み方や
水平線の引き方など、
基本的な事を勉強しました。

 

そしてそこから、
トレードスタイルを4時間足に変えました。

それまではスキャルピングをしていて、
ポジポジ病やリベンジトレードなど、
悪い癖が染みついていました。

 

だから、あえて時間軸を大きくしました。

4時間足になると、
トレードチャンスが少ない事から、
ポジポジ病が出なくなりました。

このお陰で余計な損失が大きく減ったし、
利益を伸ばすというのも覚えました。

 

更にこれに加えて、
最低ロットでトレードをし始めたので、
損切りになっても切れずに済んで、
リベンジトレードもしなくなりました。

 

こういう状況に身を置きながら
徹底的に検証をして
自分に合う手法も作り上げました。

そうする事で、
ルール通りにやっていれば
トータルで勝てるという自信がついて、
無駄なトレードもかなり減りました。

 

このように、
ようやく勉強や検証など、
FXで勝つ為に必要な事をやり始めたことで、
やっと資金を溶かし続ける日々から
抜け出すことができました。

 

もし、この時にやっていた事について、
より詳しく知りたい場合は、
以下の記事を読んでみてください。
FXで退場から復活!大損ばかりだった私が実践したステップ

 

やっと少しずつ勝てるようになった

FXの勉強や検証を始めて、
トレードも最低ロットでやり始めた事で、
少しずつトレード内容が
まともになっていきました。

 

段々と勝てる月も出てきて、
少しずつ成績も良くなっていきました。

 

ただ、順調に安定して
勝てるようになっていったわけではなく、
そこからも紆余曲折がありました。

 

資金を溶かす事はなくなったのですが、
やっぱり染みついた悪い癖は
そう簡単に抜けることはありません。

たまにやらかしてしまう日もあったし、
なかなかルール通りに出来ずに
余計な事をしてしまう時もありました。

 

それでも何とか退場はせずに
続けられた結果、
やっと安定して勝てるようになったのですが、
そうなった時には
20分で100万以上を溶かした日から
余裕で5年以上経っていました。

 

今思い返せば、

「5年以上なにやってたんだよ」

なんて思うのですが、
それだけFXは甘くなかったという事です。

 

後から見返してみると、
FXで勝つ為にやったことは、
検証で手法を作ってルールを守るなど、
当たり前のことです。

でも当時は
早く稼ぎたい欲望や
早く取り返したい焦りなどから
その当たり前の事が見えずに
ずっと迷走をしていました。

 

だから、もし今のあなたが
昔の私のように迷走していると感じるなら、
今一度基本に立ち戻って、
当たり前のことがちゃんとできているかを
まずは確認してみるといいかもしれません。

 

それがFXでの負けから
抜け出すきっかけになるかもしれませんから。

 

まとめ

今回は、たった20分で
100万以上を失った時の事について、
色々とお伝えしてきました。

 

今思い返しても、
物凄いおバカなことをしていたと
笑ってしまうくらいです(笑)

 

是非、今回の内容を
反面教師にしていただき、
私と同じ事にならないように
FXを頑張っていただければと思います。

 

Visited 159 times, 1 visit(s) today

P.S. メルマガを始めました

大衆心理を中心に、
FXで勝つ為のコツをお伝えしていきます。

「FX歴が長いけど勝てない」
という方には特におススメです。

もちろん、"勉強すべき事がわからない"
という場合にもオススメです。

メルマガの詳細内容はコチラ


登録はもちろん無料で、
解除もワンクリックで出来ます。