FXで大損した時って
うつ状態になりますよね。
立ち上がって
どんなに頑張ろうと思っても、
失った金額の事を考えると
気が遠くなって
逆に立ち直れない事が多いです。
大損しまくっていた頃の私も
同じような状態でした。
前を向こうとしても
何のやる気も出ずに
ただボーっとするだけでした。
そんな立ち直れない時に
何をすればいいのかについて
今回はお伝えしていきます。
大損から立ち直れないなら一旦FXは辞めよう
もしあなたがFXで大損してしまい、
どうしても立ち直れないなら、
一旦FXは辞めましょう。
立ち直れない状態で
無理にトレードをしても
余計大損するだけです。
特に大損した直後って
・一発で取り返したい
・早く取り返したい
っていう気持ちが強いので、
ハイレバレッジを使って
大きなロットで
一発逆転を狙いやすいです。
しかも、こういう時って
・買うべき所で売る
・売るべき所で買う
といったように、
最悪な一手を
選ぶようになっています。
その為、一発逆転を狙って
大きなロットでトレードをしても、
あっという間に全てを失って
更に傷を深くします。
そして余計に
立ち直れなくなるのです。
ですから、
まずは一旦FXを辞めましょう。
立ち直れずに
やる気も出ないのであれば、
FXを完全に辞めたっていいです。
とにかくチャートの前から離れて
一切FXに触れないようにしましょう。
稼ぐ方法はFX以外にいくらでもある
FXで大損して立ち直れないなら、
FXは一旦辞めちゃいましょう。
ぶっちゃけ稼ぐ方法なんて
FX以外にいくらでもあります。
例えば、
・転売
・せどり
・アフィリエイト
など、お金もあまり使わずに
ネットを使って稼ぐ方法があります。
しかも、これらは
FXみたいに
お金を担保にする必要がないので
大損するという可能性が低いです。
それでいて、
FXと同じかそれ以上の金額を
稼ぐことだって出来ます。
ですから、
FXにこだわる必要もないので、
大損して立ち直れないなら
FXは辞めちゃってもいいです。
しっかり食べてしっかり寝よう
FXで立ち直れないぐらい大損すると、
うつ状態になって、
食欲不振や睡眠不足が出てきます。
大損したことばかりを考えてしまい、
このような事が起きてしまうんですよね。
ですが、それでも人間は
生きてるだけでお腹空く生き物なので、
その内お腹が空いてきます。
というか、
食欲がない気がしてるだけで
実際は空腹状態にあり、
体は食べ物を欲しています。
だから、自分が大好きな食べ物を
食欲がなかったとしても、
無理にでも口にしてみてください。
ほぼ確実に「美味しい」と感じて
食欲が一気に沸いてきます。
ここで重要なのは
大好きな食べ物を選ぶことです。
食べられるものなら
何でもいいわけではないです。
大好きなものというのは
すでに”美味しい”とわかっているので、
食べると脳が幸福感を感じます。
脳が幸福感を感じると、
体にエネルギーが戻ってくるので
気持ちが少しずつ前を向いてきます。
「美味しいものを食べるだけでも
こんなに幸せを感じるんだな」
っていう感じで。
こうなってくると、
立ち直れない状態から
少しずつ回復してきます。
更に、お腹が満たされると
今度は眠くなってきます。
だから、この時に何も気にせず
思いっきり寝てしまいましょう。
そしたら
今までの寝不足が解消されて
体も気分もスッキリします。
ここまで来ると、
FXで大損した傷は癒えないものの、
立ち直れない状態からは
少しずつ回復してきます。
軽い運動も効果的
食欲や睡眠不足を解消させると
体にエネルギーが戻ってくるので
立ち直れない状態から
少しずつ回復してきます。
こうなった時に更に効果的なのが
ウォーキングや筋トレなどの
軽い運動になります。
大損したのが辛くて
何もやる気が起きないからといって
ずっと家に引きこもってると
気分もふさいだままです。
だから、
強引にでも外に出て
体を動かすのです。
例えば、
ウォーキングをしていても、
大損の事を考えてしまうのですが、
それでも外の空気を吸って
色んな景色を見ながら歩いていると
「あれが悪かった」
「こうすれば良かった」
「あれをやればいけるのでは?」
みたいな感じで
冷静に自分の大損について
分析ができて、
改善点なども思いついたりします。
こうなってくると、
立ち直れない状態から
かなり抜け出していて、
またFXに対するやる気が
戻ってくる事も多いです。
もちろん、
「FXの事は考えたくない」
なんて思う気持ちが変わらずに
続くこともありますが、
それならそれで大丈夫です。
とにかく体を動かすことで
意外と頭や心がリフレッシュして
新しい事に対する
やる気が出てきたりもするので。
あとは筋トレなんかもいいですね。
「強い体は強い心を作る」
なんて言われるぐらいですから、
筋肉がついて体つきが良くなってくると
気分も明るくなって
立ち直れない状態から抜け出せます。
このような感じで、
FXで大損して立ち直れない時は
軽い運動などの為に
外に出ることもオススメです。
友達や家族と過ごす
友達や家族と過ごすのも
大損から立ち直るには
けっこう効果的です。
一緒に過ごして話をするだけでも、
FXで大損した時の事を
忘れる事ができます。
たくさん話して、
たくさん笑えば、
それだけで気分が晴れて、
「またFX頑張ってみようかな」
なんて気持ちにもなってきます。
ただし、この方法が効果的なのは
人と話すのが
好きな場合のみかもしれません。
一人が好きな人だと、
友達や家族と過ごしていると、
「自分って何やってんだろう」
といった感じで、
逆に情けなさを感じて、
余計凹む可能性があります。
もし、こういうタイプの場合は、
無理に人と一緒に
過ごす必要はないです。
しばらく趣味や好きな事に没頭する
大損した後に
立ち直れない時間が続く時は
FXから一旦離れて、
しばらく趣味や好きな事に
没頭するのも効果的です。
自分が好きな事をすると、
「楽しいな」
って感じますよね。
この気持ちを味わっていると、
後ろ向きだった気持ちが
段々と前を向いてきて、
それがFXに対するやる気を
戻してくれます。
あとは、お金が必要な趣味であれば、
その趣味を楽しんでいる内に
「もっとお金があれば楽しめるな」
「この楽しさを味わう為に
もう1回、FXを頑張ってみようかな」
みたいな感じで
やる気が戻ってくる事もあります。
私もFXで大損して
立ち直れなかった時に、
「FXで1000万も失ったら
今更5万ぐらいどうでもいいや」
なんて思って、
思い切って旅行へ行きました。
そこでキレイな景色を見たり、
食べたいものを
思うがままに食べたりしていたら、
「あ~旅行ってやっぱり楽しいな」
「これがいつでも行けるように
もう少しFXを頑張ってみようかな」
こんな気持ちになって、
徐々に立ち直っていった経験があります。
だから、自分の趣味や好きな事に
しばらく没頭してみるのも効果的です。
時間が解決してくれることも多い
大損した直後って
立ち直れないのは当然です。
だって自分が必死で貯めたお金を
大きく減らしてしまったのですから。
だから、もし立ち直れないなら、
そのまま放置でもいいです。
じっくり大損した時の気持ちを
味わってしまうのも手です。
無理に大損した嫌な気持ちを
抑え込もうとすればするほど、
立ち直るのに時間が掛かります。
ですから、落ちるところまで
落ちちゃいましょう。
そうすると、
「大損した嫌な気持ちを味わうのは
もうお腹いっぱい」
なんて脳が勝手に判断してくれて、
「いい加減落ち込んでても仕方ないな」
なんていう気分にしてくれますから。
それに加えて、先ほどお伝えした、
・食べる
・寝る
・運動する
・友達や家族と過ごす
・趣味や好きな事に没頭する
といった事をすれば、
より早く立ち直ることができます。
こんな感じで、
時間が解決してくれることも多いので、
案外そのまま放置してても大丈夫です。
本当にFXが必要なのか考えてみるのも大事
FXで大損して、
立ち直れない状態に
追い込まれてしまったら、
まずは一旦FXを辞めましょう。
そして、
・好きなものを食べる
・よく寝る
・軽い運動をする
・友達や家族と過ごす
・趣味や好きな事に没頭する
・放置する
といったことをしながら、
大損したその機会に、
「本当にFXは自分に必要なのか?」
というのを考えてみましょう。
例えば、
あなたはお金を稼ぎたくて、
FXを始めたと思うのですが、
そのお金稼ぎは
FXでないとできないものですか?
もしそうでなはなく、
FX以外でもあなたが望む金額を
稼ぐことができそうなら、
わざわざFXをやる必要もないですよね。
今、FXをやる目的が
“大損した分を取り返す”
ということになっていて、
本来の目的とは別になっていませんか?
仮にそうであれば、
これからもきっと同じ事を繰り返します。
このような感じで、
大損した機会を利用して、
本当にFXは自分に必要なのかを
ちゃんと考えてみましょう。
もし必要だと思えれば、
自然とやる気が出て、
またFXへ取り組んでいくでしょう。
もしそこまで必要性を感じなければ、
スパっとFXを辞めて、
他の事でお金稼ぎを始めた方が
よっぽど効率的で効果的でしょう。
私自身も大損で立ち直れない時期がありました
実は私自身も、
FXで大損して立ち直れない事が
何度もありました。
例えば、たった20分で
100万円を失った時に
立ち直れませんでした。
1週間で200万を失った時も
立ち直る事ができませんでした。
1年間で600万失った時も
立ち直る事ができませんでした。
こんな事を繰り返して
合計1,000万以上失いました。
それでも
食べる、寝る、運動する、放置するなどを
やっていたら、徐々に回復して
FXを再開する事ができました。
そしてその後も紆余曲折ありながらも、
何とか復活することができ、
今ではFXで安定して
勝てるようになっています。
私がFXで大損した時の事を
ブログ記事にしているので、
よければ読んでみてください。
もしかしたら、
あなたの大損の方がマシで
少しは元気が出るかもしれません(笑)
FXはやらなきゃよかったと思った?
FXで何度も大損をして
立ち直れない経験をした私ですが、
「FXはやらなきゃよかった」
って思ったことがあるかと聞かれれば、
「何度もある」
というのが答えになります(笑)
これは大損するたびに思ってたし、
FXで全然勝てない期間が
何年も続く内にこの気持ちは
強くなっていきました。
「FXなんてやらなければ
こんな苦しい思いもしなかったのに」
「なんでFXなんかに手を出したんだろう」
「マジでやらなきゃよかった」
なんて。
もし、この時に
私にお金を稼ぐ為の
別の能力があれば、
FXをきっぱり辞めていたと思います。
でも、そんな能力もなかったので、
自由なお金と時間を手に入れるには
「やっぱりFXを頑張るしかないな」
っていう答えになって、
なんだかんだ続けました。
その結果、
物凄い時間とお金を失ったけど、
なんとかFXで結果が出るようになったので、
「FXをやらなきゃよかった」
とは思わずに、
「FXを続けてよかった」
って今は思っています。
なんとも都合の良い考え方ですよね(笑)
“結果が良ければ全て良し”
みたいなことがよく言われますけど、
本当にその通りだなと。
FXで大損した人達の平均損失額ってどれくらい?
FXをやっていると、
大損した人の話をよく聞きますが、
「大損した人達の平均損失額って
いったいどれくらいなんだろう?」
なんて思ったりしません?
でもここに関しては、
正直、人それぞれです。
そもそも大損の定義自体が
人によって違うので、
平均の損失額を出しても
あまり当てにならないです。
私自身は
余裕で1000万以上負けてるし、
私のところに
お悩みを相談してくる人は
・300万負けました
・700万負けました
・1000万以上負けました
みたいに、人によって
金額はまちまちです。
ネット上で
大損した人の話を見てみると、
2,000万以上の損を出した人もいるし、
中には3,000万なんて人もいます。
私の知り合いの中には、
8,000万以上負けた人もいます。
このような感じで、
FXでの損失額は人それぞれなので、
平均の損失額はわからないです。
私の周りで言うなら、
大体平均して1,000万ぐらいだと思います。
大損で後悔しても失ったお金は戻ってこない
FXで立ち直れないくらい
大損をしてしまうと、
「あの時ああしていれば・・・」
なんて後悔ばかりですよね。
私も大損するたびに
「何であの時に損切りしなかったんだ」
「あそこでエントリーしてなければ」
ってしょっちゅう後悔していました。
今ですら、
「最初からちゃんとやってれば、
こんなに時間とお金を失わずに済んだのに」
みたいに思うことはあります。
それでもいくら後悔したって、
失ったお金は戻ってきません。
結局、今残っているもので、
FXを続けていくしかありません。
お金は失ったとしても、
「これをやれば大損するんだ」
という経験を得ています。
そしたらその経験を糧にして
またFXを頑張るしかありません。
FXは勝てるようになれば、
自分でお金を稼げるようになるので
はっきり言って最強です。
景気が良かろうが悪かろうが
どっちに転んでも
変わらずに稼げるのは
物凄い強みになります。
税金だって国内のFX業者を使えば、
今なら20%ちょいで済みます。
ネット環境さえあれば、
どんな場所にいたって
稼ぐことができます。
こういう事を考えると、
FXには無限の可能性があるので、
やり続ける価値はありますよね。
FXを再開する時にまずやるべきこと
もし、FXでの大損から
立ち直ることができて
FXを再開するなら、
まずやるべきことは、
大損した原因を把握することです。
大損した原因を見つけないと、
また同じ事をして
立ち直れなくなる可能性があります。
しかも、同じ事を繰り返して
大損をすると
立ち直るまでに
余計時間が必要になります。
だからまずは、
大損した原因を
しっかり把握する事です。
私の経験上、
・余計なトレード
・資金管理ができていない
・トレードスタイル
といった辺りが
大損を引き起こす可能性が高いです。
余計なトレード
ずっとチャートを見ていると、
自分のポイントでもないのに、
「ちょっと利益が取れそうだな」
って思ってしまう事が
けっこうあります。
この考えのせいで、
ついポチっとエントリーをしてしまい、
そこで逆行されると、
想定外の出来事から
損切りができなくなります。
そしてそのまま放置して
含み損がどんどん大きくなり、
最後は大損します。
仮に損切りができたとしても、
悔しさから取り返そうとして
すぐに再エントリーをします。
しかし、この再エントリーも
感情だけでトレードをするので、
上手くいかずに損切りになります。
2連敗した事で今度は切れてしまい、
1発で取り返そうとして、
倍のロットで再エントリーをします。
いわゆるリベンジトレードです。
残念ながら、このリベンジトレードも
怒りだけでトレードをしているので
上手くいくわけがなく、
損切りになります。
そして更に怒りが増して
またリベンジトレードをして・・・
こんな事を繰り返していく内に
資金を大きく減らしてしまい、
立ち直れないくらいの大損です。
FXはこのような
たった1回の余計なトレードで
大損を引き起こします。
資金管理ができていない
資金管理ができていない事も
FXで大損する原因になる事が多いです。
FXで勝てていない時って、
1回のトレードで
自分が欲しい利益をメインに考えて
ロットを決める事が多いです。
このせいで、
損切りになった時に
耐えられないような金額を
失う事になりやすいです。
例えば、1回のトレードで
2万円が欲しいからといって、
そこにロットを合わせて
トレードをするとします。
この時に損切りの金額が
1万円になった時に、
自分の損失許容範囲が5千円だったら、
耐えがたい苦痛を感じます。
こうなると、
いざ損切りになるとなったら
「1万円なんて失えない」
と感じてしまい、
損切りをせずに放置をするか、
ナンピンをします。
ここで戻ってきて助かればいいですが、
戻って来なくて逆行し続けた場合は
大損する事になります。
仮に損切りができたとしても、
すぐに取り返したい気持ちが働いて、
感情だけでトレードをしたり、
ロットを更に上げて
リベンジトレードをしたりして
それが大損につながります。
しかも、ロット上げると
1回で喰らうダメージも大きいので、
立ち直れないくらいの金額を
簡単に失う事ができます。
FXは稼ぐ事よりも、
生き残る事の方が大事なので、
資金管理は物凄く大切です。
トレードスタイル
FXはトレードスタイルが
合っていない事でも
立ち直れないくらいの
大損をする事があります。
例えば、
FXで勝てる力ない内から
スキャルピングなどの
短期トレードをすると
早い値動きに翻弄されます。
これによって、
変な場所で飛びついたり、
逆張りをしたりして
負ける確率が高くなります。
負ける確率が高くなると、
その分、取り返そうとして
感情だけのトレードが増えるので
大損する確率も上がります。
私もFX初心者の頃に
スキャルピングに手を出したせいで
早い値動きに翻弄されて
余計なトレードをしまくっていました。
そしたらあっという間に
1,000万以上の金額を失って
地獄を見た経験があります。
このように、
トレードスタイルによっても、
実は大損する可能性があるので、
FXを再開する時には
この辺りも確認してみましょう。
因みに、FXで勝てていない内は、
・1~4時間足のデイトレード
・15分足のデイトレード
この辺りのトレードスタイルがオススメです。
自分のトレードを再構築する
FXで大損した原因を把握したら、
次にする事が、
自分のトレードを再構築する事です。
トレードスタイルを決める
先ほどもお伝えしたように
立ち直れないくらいの
大損をする原因の1つに
トレードスタイルがあります。
だからまずは、
自分の性格や生活環境に合った
トレードスタイルを決めます。
例えば、
日中仕事をしていて
チャートを見る時間がないなら、
トレードの時間軸を大きくして
4時間足ぐらいの
トレードスタイルにする。
もし、チャートを見る時間が
2~3時間以上あるなら、
15分足ぐらいデイトレードにするなど、
自分に合ったトレードスタイルを
決めていきましょう。
手法を決める
トレードスタイルが決まったら
手法も考えていきます。
手法自体は何でもいいです。
FXでは自分に合っていれば、
どんな手法であっても
勝つことができますので。
今使っている手法が
使いやすいのであれば、
それをそのまま使えばいいです。
もし、どんな手法がいいか
迷っているような場合は、
押し目買いや戻り売りがオススメです。
押し目買いや戻り売りは
良いレートで入る事ができて、
利益も伸びやすいです。
何よりも
損切りの位置が明確になるので、
損切り後に反転して
悔しい思いをするのも減ります。
単純な手法になりますが、
その分、再現性も高いので、
安定した結果を出す事ができます。
順張りか逆張かを決める
手法を作る際に
順張りにするか
逆張りにするかも
はっきり決めておきましょう。
これも基本的には、自分がやりやすい、
もしくは勝率が良い方を選べばOKです。
どっちを選んでも
上手く使いこなす事ができれば、
FXで勝つ事はできますので。
ただ、私の個人的な意見だと、
最初の内は順張りがいいです。
やっぱり順張りの方が
全体の流れに沿った
トレードができるので、
勝率と利益幅が良くなる傾向にあります。
ロットを決める
トレードスタイルや
手法が決まったら、
ロットも決めましょう。
先ほどもお伝えしたように、
ロットが原因で
立ち直れない程の
大損する事がよくあります。
こうならないように、
自分がどれだけの損をしたら
苦痛が大きくなって
余計な事をしやすいのかを
まずは把握しましょう。
そしてそこから、
損切りになっても
切れないぐらいのロットで
トレードをしていくのです。
そうすれば、
退場せずに相場に居続ける事ができて、
経験値も積み上がっていきます。
退場せずに経験値が積み上がっていけば、
FXでの勝ちもどんどん近づいてくるので、
今の自分の器をちゃんと理解して
ロットを決めるようにしましょう。
手法を再構築したら検証もしよう
手法を再構築したら、
しっかり検証もしましょう。
大損した後はすぐにでも
取り返したい気持ちが強いのですが、
手法がちゃんと通用するか
確認をしないと
また同じ事になる可能性があります。
だからまずは
しっかり検証も行って
自分が作った手法に
優位性があるのかを確認しましょう。
検証で
「この手法ならトータルで勝てる」
という事がわかるだけでも、
トレードに対して自信がつくので、
余計なトレードを減らせます。
余計なトレードが減れば、
立ち直れない程の大損をする確率も
大きく減らす事ができるので、
FXでの勝ちが大きく近づきます。
もし、検証方法がわからない場合は、
以下の記事を参考にしてみてください。
まとめ
FXで大損して
立ち直れない状態になると、
どうすればいいか
わからなくなりますよね。
でもそんな時は
思いっきり迷っちゃえばいいんです。
迷って色々考えていれば、
その内答えが見つかります。
それに加えて、
好きなものを食べて、
良く寝て、軽い運動をするなど、
ちょっとの行動を起こすと、
段々と回復してくるから大丈夫です。
今は辛くて仕方ないと思いますが
時間が解決してくれますから。
もし、立ち直れないまではいかないけど、
FXで全然勝てずに悩んでいる場合は、
以下の記事も参考にしてみてください。
⇒FXで全然勝てない!助けて!と思うあなたがやるべき事とは?
P.S. メルマガを始めました
大衆心理を中心に、
FXで勝つ為のコツをお伝えしていきます。
という方には特におススメです。
もちろん、"勉強すべき事がわからない"
という場合にもオススメです。
メルマガの詳細内容はコチラ
登録はもちろん無料で、
解除もワンクリックで出来ます。