SNSなどで見た
短期の爆益勝ちに憧れて
やってみたけどダメだった。
少額から大きく増やそうとしたけど
何度も資金を溶かしてしまう。
仮に大きく増やせても
最後は全部溶かしてしまう。
こんな事に疲れて、
「結局、コツコツ稼ぐのが
一番いいんじゃないか?」
なんて感じ始めていませんか?
過去の私も同じような経験をして
同じような感覚を持ったのですが、
それが大正解でした。
結局、FXは無理に爆益を狙わず、
ちまちま稼ぐのが一番だとわかりました。
でも、ちまちま稼ぐのって、
“実際はどうやればいいの?”
って思う事もあるかもしれません。
そこで今回は、
ちまちま稼ぐ為の具体的な方法と
このスタイルがなぜいいのかについて
私の経験を交えながらお伝えしていきます。
動画で見る場合は以下から見れます。
ちまちま稼ぐ為の具体的な方法
FXで無理に大きな利益を狙わずに
ちまちま稼ぐ方がいいとわかっても、
具体的なやり方が知りたいですよね。
過去の私も
無理せずコツコツ稼げるようになりたいけど、
どうやればいいのか迷った経験があります。
そんな状態から試行錯誤した結果、
上手くいった方法をここからお伝えしていきます。
利益を伸ばすのを止めた
ちまちま稼げるようになる為に
まず私が止めたことが、
利益を無理に大きく伸ばすことでした。
当時の私は、
一発で大きく稼ぎたいという気持ちが強くて、
とにかく利益を引っ張っていました。
でも、利益を伸ばそうとすると、
戻ってきてしまい、
損切りになることが多かったんです。
しかも、ここで損切りになると、
せっかく100pips以上利益があったのに
その利益を取り逃した事で物凄く悔しくなって、
すぐにリベンジトレードをしていました。
こんな事を何度も繰り返して、
資金を溶かし続けていました。
だからまずは、
一旦利益を伸ばす事を止めて
リスクリワードを意識しながら
利食い幅を固定する事にしました。
この時であれば、
リスクリワードを1:1.5~2ぐらいにして、
勝率が50%あるかないかぐらいの
トレードをするようにしていました。
これの何が良かったかというと、
“勝つ事ができた”っていう
成功体験を経験できたことでした。
今までだったら、
利益を伸ばし過ぎて負けにしていたのを
利食い幅を決めてちゃんと決済する事で、
勝ちで終わることができました。
たとえ小さい利益でも
確実に勝ちで終わる感覚を味わえたことで、
トレードに対するメンタルが安定しました。
そしてちまちま利益を積み上げていくことで、
“トータルで勝てる”という経験ができて、
少しずつ安定したトレードが
できるようになっていきました。
ですから、もしあなたも、
利益を伸ばし過ぎて
ダメにしてしまう癖があるなら、
まずは一旦固定幅で利食いをしてみると
ちまちま稼ぐ事への第一歩になるかもしれません。
本来であれば、
利益を伸ばすことは良いことですが、
それは安定して勝てるようになってから
いくらでもできるようになります。
それだったら、
まずはちゃんと利食いをして
勝ちで終わる経験を積んでいく方が
FXで安定して
勝てるようになる為の近道になります。
もし、利食い方法に悩むような場合は、
以下の記事を参考にしてみてください。
⇒FXでの利確タイミングは?効果的な利確の方法を紹介します
少額から大きく稼ごうとするのを止めた
私が一発で大きく稼ごうとしていた時って、
少額からハイレバレッジで
ナンピンや買い増しをして
トレードをする事もしていました。
これはSNSの影響なのですが、
当時のツイッターなどでは、
この方法を使って
ガンガン稼いでるような人が
多くいました。
だからこれにつられて
同じようにトレードをしてみたのですが、
当時の私はチャートを読む力が
そんなになかったので、
あっという間に資金を溶かしていました。
そこで資金を溶かしたら、
「5万くらいなら別にいいや」
なんてまたすぐに再入金をして、
同じトレードをして溶かすのを
繰り返していました。
しかも、仮に上手くいって
5万が短期間で10万などになると、
「もっと増やしたい」
っていう欲がどんどん沸いてきて、
ハイレバでのトレードが
止められなくなっていきました。
それで結局最後は全て溶かしてしまい、
増やした意味がなくなる事を続けていました。
そしたら気づいた時には
50万以上溶かしていて、
「これだったら最初から50万の資金で
コツコツトレードをしていった方が
絶対に良かったじゃん!」
って思った経験があります。
だからそこからは、
まずは単発のロットで
利食い幅と損切り幅を決めて
トレードをする王道のやり方へ変えました。
でも、最初の方は
このトレードはかなり辛かったです。
ハイレバで短期間の内に
大きく増やせた快感が残っていたので、
そっちにつられそうになる事が多々ありました。
しかも、この時は
1回の利食いが数千円程度だったので、
本当にちまちま稼ぐ感じでした。
「これがハイレバなら一撃で5万だったのに」
みたいなジレンマは感じていました。
それでも、
この方法でトレードをする事で、
ナンピンや買い増しをせずに済むので、
すぐに資金を溶かす事がなくなりました。
資金をすぐに溶かさなければ、
それだけ実践経験も積めます。
実践経験が積めれば、
色々と改善点がわかってくるので、
トレードの質も良くなっていきます。
そしてこれが、
安定したトレードへ徐々に変わっていきました。
ですから、もしあなたも、
過去の私と同じ感じで悩んでいるなら、
一旦単発のロットで
損切りと利食いを決めたトレードへ
変えてみるといいかもしれません。
最初は短期間で
大きく稼げた快感が忘れられなくて
苦しいかもしれません。
しかし、そこを抜け出して
ちまちま稼げるようになってくれば、
資金も実力もちゃんと積み上がっていきます。
FXに派手さは必要ありません。
地味でもコツコツ続けられる人が
FXで勝ち続けられるトレーダーへ
変わっていきます。
もし、少額でのハイレバトレードに潜む危険を
更に詳しく知りたい場合は、
以下の記事を読んでみてください。
⇒FXで少額からのトレードに潜むリスクとは?
トレードスタイルはどうする?
私がFXでちまちま稼ぐ方法へ
変わっていくのに効果的だったのが、
・利食いを無理に大きく伸ばすのを止める
・少額から大きく稼ごうとする
といった事でした。
しかし、これらの事以外にも、
「どんなトレードスタイルがいいの?」
って思ったりもしますよね。
ここに関しては率直な意見を言うと、
自分に合っていて
無理なトレードをせずに
長く続けられるスタイルなら
何でもいいです。
私に関しては、
FXでちまちまというか、
コツコツ稼ぐのであれば、
15分足ぐらいの
デイトレードがやりやすかったです。
例えば、私の場合だと、
この時間軸のデイトレードなら、
1時間足で環境認識をして、
15分足の波を取りに行くような
トレードをしていました。
このスタイルだと、
1日1回ぐらいのペースで
エントリーチャンスがあったし、
損切りが-10~-20pipsぐらいで、
利食いが+20~+50pipsぐらいの
トレードができていました。
このぐらいの利食い幅だと、
大きく狙い過ぎて
利益を取り逃すのを防ぐ事ができました。
また、利益が小さすぎて
利食いをした後に後悔するという気持ちも
かなり減らすことができました。
だから、私にとっては、
ちょうどいい感じで
トレードができたので
ちまちま稼ぐにはやりやすかったです。
あなたがもし、今現在、
トレードスタイルに迷っているなら、
まずは検証からでもいいので、
15分足ぐらいのデイトレードを
試してみてもいいかもしれません。
もし、私がやっている
15分足のトレードの特徴について
より詳しく知りたい場合は、
以下の記事を読んでみてください。
⇒FXでデイトレをするなら15分足の手法が一番やりやすい!
手法はどんなのがいいの?
トレードスタイルとセットで気になるのが、
「どんな手法がいいの?」
という事だと思います。
ここに関しても、
手法は何でもいいです。
「さっきから何でもいいばっかりじゃん!」
って思ったかもしれませんが、
これは本当の事なので
それ以上の答えがないんですよね。
FXでは手法が無限にあって、
どんな手法であっても
自分に合っていれば稼げる世界です。
だから、
「この手法なら絶対稼げる」
というのがないんです。
今あなたが使っている手法が
やりやすいと感じているなら、
それが正解です。
私の場合は、
押し目買いと戻り売りがやりやすいので、
この手法をメインに使っています。
ここに先ほど紹介した
15分足のデイトレードを組み合わせて
今はトレードをしています。
例えば、この方法を使って
ちまちま稼ぐスタイルで行く場合、
現在の1時間足が
以下のようになっていたとしましょう。
全体の流れを見ると上昇トレンドなので、
買いを狙っていく場面です。
しかも、いい感じで押しが入っているので、
エントリーができそうな状態です。
ここで15分足へ変えて、
現在の状況を見ていきます。
現在の状況を見てみると、
15分足だと
高値と安値を切り下げているので、
短期的に下落トレンドになっています。
ここですぐにエントリーをすると、
この下落の流れに飲み込まれて
損切りになる確率が高くなります。
その為、エントリーをするにしても、
私であれば、
戻り高値を上へ抜けて
短期的にトレンドの転換をするか、
逆三尊の形ができそうになってからです。
ではこの後の動きを見てみましょう。
狙っていた逆三尊の
右肩付近までレートが落ちてきました。
ここから反発をして上昇していけば、
15分足の波が狙えます。
そしたら5分足へ変えて、
エントリータイミングを見ていきます。
この時の5分足が以下のようになっていました。
5分足で見ると、
逆三尊なのがよりはっきりとわかります。
しかもヘッドの部分が
ダブルボトムになっているので、
反転する可能性が上がる逆三尊です。
ということで、
この辺りで反発をしたら
買いでエントリーをしていきます。
では少しローソク足を進めてみます。
逆三尊の右肩で反発をしたので、
この次のローソク足でエントリーです。
この時の損切り位置は、
逆三尊の右肩を下へ抜けた場所の-10pipsです。
そして利食い位置は
目立った高値の+20pipsです。
では、この後の動きを見てみましょう。
なんとか利食いができました。
このような感じで、
15分足の波を狙って
+20~50pipsを取るような
デイトレードをしていました。
チャートの読み方が洗練された
今であれば、
更に1分足へ変えて
より細かくエントリーを見ていきます。
しかし当時は、
そこまで上手く読めなかったので、
今回紹介したような
5分足のエントリーで
よりシンプルにトレードをしていました。
このように、
私がFXでちまちま稼ぐ事をしていた時は
・利食いを無理に大きく伸ばさない
・少額で大きく稼ごうとしない
といった方向へシフトしていました。
その上で、15分足のデイトレードで
コツコツ利益を積み上げていました。
もし、この手法について
より詳しく知りたい場合は、
以下の記事を参考にしてみてください。
ちまちま稼ぐのって効率が悪くない?
ここまで、ちまちま稼ぐ時の
具体的な方法についてお伝えしてきたのですが、
「そもそもちまちま稼ぐのって
効率が悪くならないの?」
って思ったかもしれません。
昔の私も全く同じ事を思っていました。
小さい利益をちまちま稼ぐよりも
一発ドカンと稼いだ方が
絶対に効率がいいと思っていました。
確かに、一回で大きく稼ぐことを
この先ずっと継続できるなら、
そっちの方が絶対に効率がいいです。
実際に勝ち続けているトレーダーの中には、
1回でドカンと利益を取って、
月に数回しかトレードをしない人もいます。
ただ、私の場合は、
この記事の最初の方でもお伝えしたように
1回で大きく取ろうとすると、
戻ってきて損切りになった結果、
悔しくてリベンジトレードをして
資金を溶かしていました。
これ以外にも、
少額の資金からナンピンなどを使って
一気に大きく稼ごうとしても
トレード技術がなくて
すぐに全部の資金を失っていました。
こういうことを繰り返していたので、
それだったらコツコツ利益を積み重ねる
トレードをしていった方が
長くFXを続けられると思ったんです。
そこで先ほどお伝えした、
具体的なやり方を使って
手法を作ってから
まずは検証をしてみました。
そしたら月平均で
200pips近く取れるような結果が出て、
ちょっと驚きました。
でも、まだ検証の段階で
本当にその手法が通用するのかわからなかったので、
疑いながらも最低ロットで
実践トレードをしてみました。
その結果、
完全に検証通りにはできなかったのですが、
それでも1ヶ月で100pips近く取れたんです。
今まですぐに
資金を溶かしてばかりだった自分が
1ヶ月続けてトレードができた上に、
少ない利益でもプラスに出来た事が衝撃でした。
この時に感じたのが、
確かに1発で大きく稼ぐ方が効率的だけど、
それですぐに資金を溶かすなら意味がない。
ちまちま小さい利益を積み上げて
少しでもプラスになるなら、
そっちの方が効率がいいという事でした。
だから、私にとっては、
FXはちまちま稼ぐ方が効率的というか、
性に合っていた感じです。
それにコツコツトレードを続けて、
1ヶ月が終わる頃に
プラスで終える事ができた方が
なぜか満足感が大きかったんですよね。
「よく頑張った!自分!」
っていう感じで(笑)
因みに、
1か月間コツコツトレードをした結果を
ブログ記事にしているので、
よければ以下の記事も読んでみてください。
トランプ発言で壊れたチャート。FXデイトレード怒涛の一週間記録
【実録】チャンスが少ない相場で勝ち切るためのトレード術
【実録】得意じゃない相場で我慢の結果!ドル円トレード記録
【ドル円トレード記録】我慢が続く苦しい展開でのトレード記録
ちまちまが最強だと思った理由
FXでちまちま稼ぐ事は
非効率だと思っていた私ですが、
実際にやってみると
私にはそんな事はありませんでした。
更に、この稼ぎ方の方がいいと感じたのが、
安定して勝てるようになってきてからでした。
トレード結果が安定してくると、
稼ぎを増やす為にロットを上げていきますよね。
ロットを上げていくと、
1回で稼げる金額が大きくなる分、
メンタルの負荷も大きくなっていきます。
だから、ロットが増えた状態で
大きく利益を伸ばそうとした結果、
戻ってきてしまい損切りになると、
私には苦痛が大き過ぎたんです。
一方で、無理に利益を伸ばさずに
ある程度の利食いで
勝つ回数を増やしていった方が
メンタルの負担が少なく済みました。
イメージとしては、
利食い幅を大きくして
10回中3回勝って+200pipsよりも、
利食い幅を小さくして、
10回中6回勝って+200pipsの方が
私は精神的に全然楽でした。
そしてこの事が
メンタルに安定をもたらして、
トレード結果もそれに伴って
安定していきました。
更にこの事に加えて、
ロットを上げていく時も
最初は毎月1万通貨ずつ
ちまちま上げていきました。
これをやる事で、
自分の精神的許容値を
崩壊させることなく、
少しずつ増やせたのも良かったです。
しかも、たった1万通貨でも
半年間続けて上げていくと
合計で6万通貨増えることになります。
仮に月間で200pips取れるなら、
毎月1万通貨ずつロットを増やすとしたら
半年後には月間の利益が12万円、
1年で24万円も増えることになります。
これを実際に体感した時に、
ちまちまトレードをしながら
ちまちまロットを上げていくだけでも、
資金が信じられないスピードで
増えていくことがわかりました。
最初はちまちま稼いでいたのが、
やっている事は同じなのに
続けていくと稼ぐ金額が
ちまちまじゃなくなるっていう(笑)
こんな経験からも
私にとっては、
ちまトレは最強だと思いました。
ですから、もし今のあなたが
1発で大きく稼ぐことや、
短期間で大きく資金を増やすことに
疲れていたり、疑問を感じ始めているなら、
ちまトレを試してみるといいかもしれませんね。
因みに、無理なくロットを増やしていく方法を
詳しく知りたい場合は、
以下の記事も読んでみてください。
⇒FXでロットを増やすタイミングは?ダメな増やし方とは?
まとめ
FXはどんな稼ぎ方であっても、
継続して稼ぎ続けることができれば、
それが正解になります。
その為、
一発で大きく稼ぐスタイルで
続けられるならそうするべきです。
しかし、
このスタイルをやってみた結果、
大損をしたり、
上手くいっていないのであれば、
ちまちまと稼ぐ方向へ
シフトするのもありだと思います。
P.S. メルマガを始めました
大衆心理を中心に、
FXで勝つ為のコツをお伝えしていきます。
という方には特におススメです。
もちろん、"勉強すべき事がわからない"
という場合にもオススメです。
メルマガの詳細内容はコチラ
登録はもちろん無料で、
解除もワンクリックで出来ます。